2013年06月21日

何ができるのかな?

こんにちは(^.^)  久々の光工房でーすキラキラ

先日の展示会を見に行ってくれた方、有難うございました!!

作品展も無事に終わり・・・『ホッ』としていたところ・・・

光春先生(加賀美建築 初代棟梁)が作業場でいつもと違う動きが・・・・

木材を切る音が続いたと思ったら・・・トラックに積み始めました。気になる私は、手伝いながら

『何が始まるのですか?』と訪ねると・・・『小屋を作る』とおっしゃいました。お一人で?!と思ったら、

見覚えのあるお顔が・・・HPでご紹介させて頂いた『花〇』の店主さんです!!

花〇さんは、富士市松岡でご夫婦で焼きそば屋さんを営んでいます。当社のお客様で、ご自宅は勿論、

花〇も当社でリフォームさせて頂きました。花〇さんの中はご主人の趣味で『古民家風』になっております(^.^)

なんと!以前ご紹介させて頂いた、加賀美建築の奥の囲炉裏部屋に劣らない程です(^o^) 

長くなってしまいますので、花〇さんの中は後日、改めてご紹介致しますね(^.^)

本題です!!   花〇さんを見に行ってみると・・・

何ができるのかな?



材料が敷地内に!本当に小屋なのでしょうか?出来上がってからのお楽しみです。

こちらの経過もその都度お知らせしますので、ご興味のある方は、こうご期待!!

同じカテゴリー(光工房)の記事画像
師走ですね~
和みますよ~(^^)
納品しました!(^^)!
お店の
大きな看板( ^)o(^ )
手彫り 開運表札!佐野さん限定!
同じカテゴリー(光工房)の記事
 師走ですね~ (2013-12-25 11:01)
 和みますよ~(^^) (2013-11-15 11:37)
 納品しました!(^^)! (2013-10-24 10:22)
 お店の"顔" (2013-10-10 09:30)
 大きな看板( ^)o(^ ) (2013-10-01 09:50)
 手彫り 開運表札!佐野さん限定! (2013-09-25 15:26)

Posted by 加賀美建築 at 11:00│Comments(0)光工房
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何ができるのかな?
    コメント(0)