2013年05月31日
下地が大事!!
こんにちは!外は暑いです
富士市天間の物件 棟梁(和久さん)の仕事っぷりを見てくださーい(^.^)
先日、アップした2Fの床は、全室張り終えました!

傷や汚れがつかない様に養生しておきます(*^^)v
お次は1Fの床 一部下地作り!
仕上げをイメージして見えない所にこそ細かい気遣いで何度も×2高さや幅を合わせます。




この様にしっかりとした下地を作ってくれていれば、この後、何をるにも安心です!!
新築はもちろん!リフォームも隠れてしまい見えなくなる場所にも気を使い、住む人の立場になって一つ一つ丁寧に仕上げます!(^^)!
この場所がどの様に変わるのかは、出来上がってからのお楽しみです!!
こちらの物件は、賃貸 店舗付き住宅です。(1Fが店舗・2Fが住居)
前面道路為、ご商売を始める方・移転したい方必見です!!利便性良し!駐車場5台可!
リフォーム工事をしておりますが、内見可能物件です!
詳しい説明を希望の方、ご一報下さい。
、

富士市天間の物件 棟梁(和久さん)の仕事っぷりを見てくださーい(^.^)
先日、アップした2Fの床は、全室張り終えました!
お次は1Fの床 一部下地作り!
仕上げをイメージして見えない所にこそ細かい気遣いで何度も×2高さや幅を合わせます。
この様にしっかりとした下地を作ってくれていれば、この後、何をるにも安心です!!
新築はもちろん!リフォームも隠れてしまい見えなくなる場所にも気を使い、住む人の立場になって一つ一つ丁寧に仕上げます!(^^)!
この場所がどの様に変わるのかは、出来上がってからのお楽しみです!!
こちらの物件は、賃貸 店舗付き住宅です。(1Fが店舗・2Fが住居)
前面道路為、ご商売を始める方・移転したい方必見です!!利便性良し!駐車場5台可!
リフォーム工事をしておりますが、内見可能物件です!
詳しい説明を希望の方、ご一報下さい。
、
Posted by 加賀美建築 at
15:26
│Comments(0)
2013年05月29日
何ができるかな?
こんにちは!
今日から入梅入りしちゃいましたねー
かなり早くてビックリ( ゚Д゚)
暑くなったり、肌寒くなったりで・・・体調がおかしくなりそうです・・・・
今日、お見せしたいのは・・・こちらでーす(^O^)
厚さ9cm・縦45㎝・横90smの長方形の板をこの様な形にしました。
お次は、
一週間で形になりました(^o^)/何だか解りますか?
10日後にはこんな感じ!!
そーです!葉っぱ‼です
蓮の葉っぱが正解でーす‼
まだ、途中段階で、まだまだ手を入れもっと美しい曲線を作り出すのです。より本物に近づける為に(*^^)v本当にすごい!の一言です‼
今日は、ここまで。
完成までの写真は次回アップしますので、お楽しみに(^.^)
今日から入梅入りしちゃいましたねー

暑くなったり、肌寒くなったりで・・・体調がおかしくなりそうです・・・・
今日、お見せしたいのは・・・こちらでーす(^O^)
お次は、
そーです!葉っぱ‼です

まだ、途中段階で、まだまだ手を入れもっと美しい曲線を作り出すのです。より本物に近づける為に(*^^)v本当にすごい!の一言です‼
今日は、ここまで。
完成までの写真は次回アップしますので、お楽しみに(^.^)
Posted by 加賀美建築 at
14:41
│Comments(0)
2013年05月24日
貰って嬉しー!
こんにちは!
光工房で人気なお品は・・・

光工房 彫り師 加賀美 光春さんの知人の初孫へのプレゼントがきっかけです。
部屋のインテリアとして飾るも良し!思い出が形に残るものなので本当に喜ばれています!
命名の紙を飾るのではなく、この作品が飾ってあったら、めちゃめちゃ粋ですよね
この作品を見た人からもご注文を頂きました!!ありがとうございます!
初節句のお祝いにする方、お誕生日プレゼントにする方・・・
用途は色々です
大きさは、お好みでお受けいたします。
勿論、表札・看板・ご印鑑もありまーす
光工房で人気なお品は・・・

光工房 彫り師 加賀美 光春さんの知人の初孫へのプレゼントがきっかけです。
部屋のインテリアとして飾るも良し!思い出が形に残るものなので本当に喜ばれています!
命名の紙を飾るのではなく、この作品が飾ってあったら、めちゃめちゃ粋ですよね

この作品を見た人からもご注文を頂きました!!ありがとうございます!
初節句のお祝いにする方、お誕生日プレゼントにする方・・・
用途は色々です

大きさは、お好みでお受けいたします。
勿論、表札・看板・ご印鑑もありまーす

Posted by 加賀美建築 at
14:58
│Comments(0)
2013年05月24日
何でもこなします!
今日もいいお天気ですね!暑くなります・・・・
本日は、加賀美建築 弟清志さんのご紹介をします!
朝から打ち合わせを終え、次は『シロアリ駆除(予防)』
ご依頼頂いた場所は富士市森島です。
準備を整え、和室の畳を上げ、床下点検口から「いざ出陣!!」


床下は・・・
ほふく前進にて行います!(作業しているところは、企業秘密です!)
弟の清志さんは、一級建築設計をもつ大工さんです
清志さんのアイディア・行動力・決断力を和久さんが見事なまでに形する!!ものすごいコンビネーションです
一般住宅からアパート・テナントなど、住まいに関することは、任せて安心!!
お客様の不安な住まいをを加賀美兄弟が安心できる空間にしてくれます
お気軽にご相談ください! 続きを読む
本日は、加賀美建築 弟清志さんのご紹介をします!
朝から打ち合わせを終え、次は『シロアリ駆除(予防)』

ご依頼頂いた場所は富士市森島です。
準備を整え、和室の畳を上げ、床下点検口から「いざ出陣!!」
床下は・・・
ほふく前進にて行います!(作業しているところは、企業秘密です!)
弟の清志さんは、一級建築設計をもつ大工さんです

清志さんのアイディア・行動力・決断力を和久さんが見事なまでに形する!!ものすごいコンビネーションです

一般住宅からアパート・テナントなど、住まいに関することは、任せて安心!!
お客様の不安な住まいをを加賀美兄弟が安心できる空間にしてくれます

お気軽にご相談ください! 続きを読む
Posted by 加賀美建築 at
11:38
│Comments(0)
2013年05月23日
工事現場の紹介!
こんにちは!富士市厚原にある知る人ぞ知る加賀美建築です
宜しくお願いします。
先日から入り始めた工事現場をご紹介しまーす!

現場名:富士市天間 貸店舗住宅

外観はこんな感じになっています。

中は加賀美建築の"棟梁"兄の和久さんがリフォーム中です


見えない部分にも手間抜かず、気配りの達人です!!
いつでも、お客様の立場にったて仕事をしている姿が凛々しいー
こちらの物件は『賃貸』です。
ご興味のある方は、ご一報下さい!!
お待ちしておりまーす
続きを読む


先日から入り始めた工事現場をご紹介しまーす!




外観はこんな感じになっています。
中は加賀美建築の"棟梁"兄の和久さんがリフォーム中です

見えない部分にも手間抜かず、気配りの達人です!!
いつでも、お客様の立場にったて仕事をしている姿が凛々しいー

こちらの物件は『賃貸』です。
ご興味のある方は、ご一報下さい!!
お待ちしておりまーす

Posted by 加賀美建築 at
17:13
│Comments(0)
2013年05月21日
扉の向こうには・・・・
こんにちは!!
今日は真夏日。とっても暑い~
でも、加賀美建築の事務所の扉の向こう側は・・・
じゃーん!!

囲炉裏が素敵でしょ
天井はこんな感じ!
まさに古民家!めちゃめちゃ癒される空間
この部屋には、作品がたーくさん飾ってあります。
勿論、作成中の物もあります。
こちらのお部屋の作品も少しずつご紹介していきますね!!
今日は真夏日。とっても暑い~

でも、加賀美建築の事務所の扉の向こう側は・・・
じゃーん!!
囲炉裏が素敵でしょ

まさに古民家!めちゃめちゃ癒される空間

この部屋には、作品がたーくさん飾ってあります。
勿論、作成中の物もあります。
こちらのお部屋の作品も少しずつご紹介していきますね!!
Posted by 加賀美建築 at
14:17
│Comments(0)
2013年05月17日
癒されます・・・
こんにちは。
本日、ご紹介する作品は・・・・この作品でーす!!

見ているだけで、毎日癒されています
厚さ約3㎝・縦約65㎝・横約95㎝の一枚の板から作ったそうです
四隅なんて、本当の紙が折れたり、丸まっているのを見事に再現してあるんです。仕上がりの厚みは約1㎝。一彫り・一彫り気持ちを込めて彫っているからなのか、『木』で作られているからなのか、本当に気持ちが安らぎますよ
興味のある方は是非一度、見に来て下さい!
本日、ご紹介する作品は・・・・この作品でーす!!


厚さ約3㎝・縦約65㎝・横約95㎝の一枚の板から作ったそうです


興味のある方は是非一度、見に来て下さい!
Posted by 加賀美建築 at
16:33
│Comments(0)